レアな情報 とりあえず「小耳に」

   ~人体で実験した健康~

             長寿社会なら、健康が勝負。


        編集部


 
 
   
 少子かつ超高齢社会であります。

 日本人で、60歳までに死去する可能性は、約10%。オトコは約80歳まで生き、オンナは約90歳まで生存します。

 和食がヘルシーであるとか、昔の暮らしが良かった・・・・とか、自分も含めて美しく過去を回顧しますけれど、戦争や災害などをかなり回避した時代である幸運を含めても、今日の「人の一生」は史上最高に「長い」のです。

 半世紀生きた思い出を辿っても、やはり昔は「人生50年」が真実味ありますし、実際そんな時代が日本の社会のほとんどでありました。20世紀半ば過ぎでも、70歳生きたら長寿と感じましたし、50代の人たちは老人に見えました。ですから、50代半ば過ぎて、ワタシが若いころに想定していた姿と自分の現状にはズレがあり、健康ブームというものもありますが、なぜ、まだ若い感覚や体力が残されていて、こんなに体が動かせて、アタマも使えるのだろうか・・・という、逆の疑問も生じております。昔は、還暦・・・といえば、お爺ちゃん、おばあちゃん・・・として、自他共に認めるのがフツーでしたけれど、今は60代といえば、介護職や建設業、警備業やタクシーの運転手なども中高年が支えていますし、人手のない農業や漁師の世界ではバリバリの現役でありますから、社会も自分自身も「想定」や「発想」を切り替えていく必要がありそうです。
   
                ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★

 中年も晩期にきて、「なぜ自分が元気でいるか」・・・について、しみじみ考えてみました。

 40代までに、自分が早死にする可能性は大いにありました。原因は病気と、生業の不首尾による自殺願望(2度失敗しています)に追い詰められた時であります。

 前者については、長期に渡る胃潰瘍で、運よくピロリ菌を殺菌する薬が国で認可されたためにあっという間に治ってしまいました。夏目漱石や諸葛孔明がこの病で50歳前後で死去したことを考えると、無理もない・・・・と思います。胃の壁に穴があき、喀血したときの痛みの凄まじさは、経験したものでなければ分からないでしょう。

 自殺願望については、金銭で追い詰められる酷さが地獄であることを知りました。ただ、金融機関の貸しはがしや、支援を装ってなにもかもを剥ぎ取る人間の恐ろしさを体験し、カネというものの闇がいかに恐ろしいか命を失わずに生き延びたことの意義をのちのちじっくり知ることになります。これは、どんな時代でも悪がなくならないのと同じで、数字や建前のために残酷なことを目をつぶってやってしまう立場の人たちが存在すること、また、資産やカネを増やすことが(自分以外の)どんな犠牲があっても大切であると信じている人がいる限り、起こりうることでありました。


  


 


 
 ともあれ、これらの体験で感じたことは、いわゆる「オトコの厄年」というものは、侮ってはいけないな・・・・ということでした。

 私自信、20代30代のころに、「お金の神様」と異名を持つ、作家にして実業家の邸永漢先生の考え方に共鳴して、お金についての考え方はしかり、また、人生のタイムラインにおける生きかたの変化についてもいろいろ想定させていただいておりましたけれど、永漢先生のおっしゃっていた40代の厄について、覚悟以上の困難が待っておりましたので、こればかりは気持ちだけで準備していても「まともに喰らってしまったなぁ・・・。」というキツイ実感がありますね。

 おかげで、欲の深い人間には気をつけることができるようになりました。
 彼らの特徴は、常に現状にプラスアルファする発想で、自分が衰えたり、老いたり、時代の波が自分の得意絶頂でやっている分野とずれてくることを想定していなくて、実にエゴの強い発想なのであります。

 まあ、こういうタイプの人に大切な人生を翻弄されたり、あるいは、自分がそういう傲慢でKYな人間になってしまうことがもっとも「人生の失敗」になることも学んだわけであります。


                 ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★


 ここまで書いて、「だから、それと健康がどう関係あるのか」って突っ込まれるかもしれません。

 いやいや、違うのです。こうした不運な時代というのは、自分自身、心も体も決して健康ではなく、どちらも病んでおりまして、自分を支えていたのは若いころの志と信念による希望だけだったからであります。

 胃潰瘍はともかく、自殺を実行しようとするときに脳裏によぎったのは母の悲しむ姿でありました。私は今でこそ、両親が年老いて気が弱くなり、それなりにいい関係を戻しておりますが、当時は世間の覚えが何より優先する親たちに自分のピンチとか、思いつめた実態など相談はおろか僅かでも助けてもらうことは叶いませんでしたから、自裁する以外の道が閉ざされていたのであります。それでも、トドメを刺す瞬間に現れたのが母の姿でしたから、母親の愛情というものは偉大だなぁ・・・と、つくづく実感していますね。

                 ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★

 「昭和枯れススキ」という唄に、「いいえ、世間に負けた」・・・というフレーズがあります。
 そうなんです。世間というものは、人の不幸は蜜の味・・・なんて、平気の平左なので、健康で生き抜くためには、病んだ心で病んだ世間の非難とか、ウワサで健康を壊してしまうのが、一番つまらないのであります。世の中、ハッタリ屋と、臭いものに蓋をして、人の悪口とか、そこそこの優越感で溜飲を下げている輩が少なくなくて、それがでかくなると「裸の王様」みたいな権限のでかくなった化け物が誕生して、善男善女たちに意地悪するのであります。そんなのに、いちいち負けていたら、病気になるし、詰まんない人生に追いやられますね。

 筆者がかなりの健康を取り戻したのは、いっとき「リフレッシュ」時代を過ごせたおかげであると感じています。ともかく、自分は、アタマと世間にあふれる情報で、いろんなことを理解したと勘違いしており、場所を変え、今までの世間と離れて生身の自分で過ごして生きた、チャレンジ時代に心身がリメイクしてくれたのでしょう。やはり、アクティブに経験を増やして、喜怒哀楽豊富な生活をすることが健康を取り戻すのだなぁ・・・と、実感しましたね。

 また、東洋医学的な、「医食同源」ということも日々実感しています。胃潰瘍は西洋医学で完治しましたが、持病であった椎間板ヘルニアや坐骨神経痛は、病院では手術に失敗したにもかかわらず、その後、生活改善と東洋医学の良い先生に出会って、若者時代以上の強度と活力を得ることができました。中年以上では無理だろう・・・・と思うような、過酷で理不尽な肉体労働や、刑務所より酷い・・・といわれるような職場での宿直の仕事すら連ちゃんでできる体になっています。

 ここまでで、実感できたことをまとめると、

 ①精神的なダメージというものが、なにしろ健康の毒である。
 ②金銭はプラスに動いていれば問題ないが、マイナスになると命まで失う。欲深く生きると全て(自分にとっても、他人や社会にも)の毒になる。
 ③生活は東洋医学の精神を重んじて実践し、外科や感染などの病は早く西洋医学で治療する。
 ④狭い世間でプロパガンダのみで世界や社会を理解したつもりにならないこと。人は、ハッタリや見栄によって、話を盛る傾向があるから、自分の目で見て体験したことを元に判断すること。見栄の混じった嘘を信じてしまうのも、健康を害することになる。
 ⑤世の中に、そんなにすごい人も立派な人もそんなにはいない。人は物事を大げさかつ、無責任に伝えてしまう傾向があり、自分に限って、駄目だということはない。自信を失う必要はない。
 ⑥自分が最悪のときに付き合ってくれた人のことを大切にするのがよい。

                            記載 2016年10月29日

  
Copyright 2012 Tama Ranzou all rights reserved.